こんにちは!
Print Laboスタッフです。
ポロシャツやスウェットなどに
「T/C」の表記がある種類がいくつかあります。

この「T」と「C」は、
- T=テトロン(ポリエステル)
- C=コットン(綿)
のこと。
つまり「T/C」とは、
ポリエステルと綿を混紡して作った生地のことを言います。

綿とポリエステルの違いって?



綿には、ポリエステルでは実感できない生地の厚みや肌触りの良さがあります。
ポリエステルには、軽さ、通気性、乾きやすさなど、綿にはないメリットがあります。



その2つが使われた「T/C」はどんな生地なんですか?



綿の着心地の良さと、ポリエステルの通気性や速乾性、どちらのメリットも併せ持っています!
近年注目されているオススメの生地です♪
「冬場はしっかりとした厚みが欲しい!
けど、乾きにくいんだよな…」
「夏場はさらっと着れて速乾性のある
ポリエステルが最高だけど、着心地が微妙…」
そんなお悩みを減らしてくれる
T/C生地。
オリジナルのポロシャツやスウェットを作る際は
ぜひ着目してみてくださいね♪
☆ご購入はこちらから☆